弊社では、お客さまとの打ち合わせやコミュニケーションのツールとして、チャットワークを使用しております。
チャットワークは、ビジネスに特化したチャットツールです。テキストメッセージのやり取りだけではなく、さまざまなファイルも送れることから、多くの企業が導入しています。もし導入されていなかったら、これを機に利用してみませんか?
ここでは、パソコンからの登録方法について解説いたします。
チャットワークの導入方法
アカウント登録をする
step
1新規登録をする
Chatwork公式ページ | https://go.chatwork.com/ja/index.html |
---|
チャットワークのページにアクセスして【新規登録】をクリックしてください。
step
2メールアドレスの入力
ここでは、ご自分のメールアドレスを入力して【次へ進む】をクリックします。
step
3メールの確認
アカウントの仮登録が終わりました。登録したメール宛にチャットワークからメールが届いているので確認してください。
step
4届いたメールを確認する
登録したアドレスにチャットワークからメールが届いております。【アカウント登録】をクリックしてください。
step
5必要事項を入力する
メール内のアカウント登録をクリックするると、再度チャットワークに移動します。
ご氏名とパスワードは必須ですので、ご入力ください。会社名は任意であり、メールアドレスは予め登録されたものが入力されている状態ですのでご確認ください。
□をチェックすると、✔マークに変わります。
e-room.札幌とのコンタクト方法
ここでは、e-room.札幌とのコンタクト方法をご説明します。
step
1メールアドレスの入力
チャットワークのアカウント登録が完了したら、このままユーザーとの登録画面に移動します。【メールアドレスを入力してつながる】をクリックしてください。
弊社のアドレス《 info@exist-room.jp 》をご入力して【招待メールを送信】をクリックしてください。
step
2チャットワークにアクセスする
弊社のアドレスに送信されましたので【Chatworkを開く】をクリックしてください。
step
2チャットワークのメイン画面
チャットワークのメイン画面にアクセスされました。ここではチャットワークの利用方法のガイダンスが見れますので、必要に応じてご確認ください。
メイン画面からの登録方法
メイン画面からも、やり取りしたい相手との登録もできます。ご参考になさってください。
1. メイン画面上部の左側にある赤□で囲ってあるアイコンをクリックします。
2. コンタクトを取りたいメールアドレスを入力してください。
3. 相手に招待メールが送信されます。
アプリへのアクセス
チャットワークはアプリでもご使用できます。iOS、Android とそれぞれのリンク先を貼っておきますので、ご使用のスマホに合わせてご利用ください。